放鳥20周年記念 コウノトリ感謝祭開催
兵庫県立コウノトリの郷公園周辺施設が一体となり、イベント「コウノトリ感謝祭」を開催します。
2025年は、コウノトリ放鳥20周年。記念事業も同時開催です。

◆イベント概要
- 開催日程
- 2025年10月18日(土曜日)、19日(日曜日)
- 開催時間
- 9時~15時 ※駐車場マルシェは10時~
- 開催場所
- 兵庫県立コウノトリの郷公園周辺
◆内容
※情報は随時更新します。18日 土曜日
- ぬり絵缶バッジづくり(9:00~)
- 駐車場マルシェ(10:00~)
- コーちゃん&オーちゃんグリーティング
※15分程度。登場時間は、当日までにお知らせします。
※雨天時は、コウノトリ文化館の館内のみ - フラダンスショー
- 定例ガイドウォーク(13:30~14:30)
出店者紹介① けいわいからあげ
フード販売:唐揚げ、フライドポテト
素材全てにこだわり、無冷凍の但馬鷄、醤油、ニンニクに至るまで地元産を出来る限り使用しています。卵を使っていないのでアレルギーの方でも食べられる安心・安全・美味しいをモットーに作り上げた唐揚げです。
小さなお子様向けのニンニク控えめ一口サイズの唐揚げもありますので是非ご賞味ください。
@keiwai.karaage(Instagram)
出店者紹介② Klabo(ケーラボ)
グッズ販売:キーホルダーなどの生き物グッズ
コウノトリをはじめとした様々な生き物グッズを販売します。
@kuno.klabo(Instagram)
出店者紹介③ Next Green 但馬(ネクストグリーンたじま)
ワークショップ:スネークピット作り(木のヘビ作り)
こんにちは!Next Green 但馬です! 間伐材を利用してオリジナルのヘビを作る木工ワークショップ「スネークピット」を行います。ぜひ遊びに来てください!
※作るヘビの種類によって参加費が異なります。
@next_green_tajima(Instagram)
フラダンスショー
全身身を使って「自然」や「感謝」を表現するフラ。フラ教室Mauna O Kepani(マウナ オ ケパニ)のメンバーがダンスを披露します。
最後に簡単なフラのワークショップをしますので、子どもから大人までどなたでもご参加ください。
[時間]調整中
※雨天の場合は、会場をコウノトリ文化館内に変更します。
マウナ オ ケパニ(Instagram)
最後に簡単なフラのワークショップをしますので、子どもから大人までどなたでもご参加ください。
[時間]調整中
※雨天の場合は、会場をコウノトリ文化館内に変更します。
マウナ オ ケパニ(Instagram)
19日 日曜日
- 塗り絵缶バッジづくり(9:00~)
- 田んぼの学校&大鍋(9:30~)
その他、同日開催イベントあり!
同時開催① 郷公園デー~非公開エリア特別公開~(10/19のみ)
- コウノトリの野生復帰の舞台裏
- 郷公園クイズラリー
- コウノトリの診療所
同時開催② 兵庫県立大学豊岡ジオ・コウノトリキャンパス 秋のオープンキャンパス(10/19のみ)
大学院地域資源マネジメント研究科の研究ポスター展示など
同時開催③ コウノトリ放鳥20周年記念事業
- 座談会 コウノトリとともに歩んだ20年~次の20年に向けて~
- 会場 豊岡市民プラザ ほっとステージ(多目的ホール)
- 日にち 10月18日(土曜日)
- 時間 13:30~16:20
- 主催 兵庫県立コウノトリの郷公園
- その他 申込が必要
- 韓国・禮山郡との交流シンポジウム
- 会場 コウノトリ文化館 多目的ホール
- 日にち 10月19日(日曜日)
- 時間 10:00~12:00
- 主催 豊岡市
- トークセッション コウノトリ野生復帰の原点と未来~豊岡は何を目指してきたのか~
- 会場 コウノトリ文化館 多目的ホール
- 日にち 10月19日(日曜日)
- 時間 14:00~16:00
- 主催 NPO法人コウノトリ市民研究所